衣類乾燥機工事不要でおすすめはどれ?日立やパナソニックが人気!電気代も調査

雑記

毎日大量に出る洗濯物、毎回外に干すのは大変ですよね。

特にお子さんがいて何回も洗濯をする、花粉や黄砂が気になる、雨の日に干す場所がないなど、衣類乾燥機があると便利だなあと思うことも多いですよね。

ですが、メジャーなガス式乾燥機だと、大掛かりな工事が必要なことも…。

そこで、手軽に設置できる、工事不要の衣類乾燥機について調べてみました!

衣類乾燥機工事不要なものでおすすめなのはこちらの3つです。↓

  • パナソニック PANASONIC NH-D603-W 乾燥6kg
  • 日立 DE-N60HV 乾燥6kg
  • SunRuck 乾きくん SR-ASMN206 乾燥3kg

1つずつ詳しく紹介していきますね。

>>楽天で衣類乾燥機の人気ランキングを見てみる♪

パナソニック PANASONIC NH-D603-W 乾燥6.0kg

1つ目は、パナソニック PANASONIC NH-D603-Wの衣類乾燥機です。


1. 速乾&ふんわり仕上げ「ツイン2温風」

  • ヒーターと吹き出し口が2カ所あり、大風量の温風を衣類全体に行き渡らせる
  • ふんわりスピーディーに仕上げる

2. 静音設計「2層ステンレスドラム」

  • 保温効果を高めることで省エネ&乾燥効率アップ
  • ボタン付きの衣類を乾燥する際も運転音を低減

3. 高い除菌効果「約75℃除菌コース」

  • 乾燥の最終工程でドラム内の温度を約75℃まで高める
  • 生乾き衣類の仕上げ乾燥にも最適

4. 便利な設計「左右開き対応」

  • ドアの開閉方向を変更可能(初期設定は左開き)
  • 引っ越しや設置場所変更時にも柔軟に対応

5. その他便利機能

  • フィルター目詰まり報知でお手入れが簡単
  • ふんわりキープ機能でシワを防ぐ
  • あと10分表示で終了タイミングが分かりやすい
  • 点字表示付きで操作しやすい
  • 低騒音設計で早朝や夜間でも使いやすい

気になる電気代は?

  • 消費電力:​1,390W(1.39kW)​
  • 電力料金単価:​31円/kWh(全国家庭電気製品公正取引協議会の目安)​

1時間あたりの電気代:約43.1円​

月間電気代の目安(1日1回使用の場合):

  • 1時間使用:​約1,293円(43.1円 × 30日)​​

こんな人におすすめ!

  • しわを抑えて乾燥したい
  • デリケートな衣類も乾燥機にかけたい
  • デリケートな衣類も乾燥機にかけたい
  • 簡単操作&お手入れが楽な乾燥機が欲しい

日立 DE-N60HV 乾燥6.0kg

2つめは、日立 DE-N60HV 衣類乾燥機です。


1. 乾燥性能

  • 乾燥容量6kg:家族の洗濯物もしっかり乾燥
  • ヒーター乾燥&風乾燥
  • ヒーター乾燥:厚手の衣類もカラッと乾燥
  • 風乾燥:デリケートな衣類をやさしく乾燥

2. 使いやすさ

  • シンプルなダイヤル操作:直感的に使える
  • 大きなドア&前開き式:衣類の出し入れが簡単
  • お手入れ簡単:3枚のフィルターで清潔に保てる

3. 追加機能

  • 除菌乾燥機能:高温で除菌し清潔な仕上がり
  • しわ軽減仕上げコース:アイロンがけの手間を軽減
  • 静音設計(約44dB):比較的静かに運転可能

気になる電気代は?(強モード使用時)

  • 消費電力:​約1,180W​
  • 電力単価:​31円/kWh(全国家庭電気製品公正取引協議会の目安)​
  • 1時間あたりの電気代:​約36.58円​
  • 1回(約2時間)の電気代:​約73.16円​月間電気代(毎日1回使用の場合):​約2,194円 ​

こんな人におすすめ!

  • 大容量でしっかり乾燥させたい人
  • デリケートな衣類を優しく乾かしたい人
  • 除菌機能付きで清潔に仕上げたい人

パワフルな乾燥力と使いやすさを兼ね備えた、高コスパなモデルです!

SunRuck 乾きくん SR-ASMN206 乾燥3kg

1人暮らしや洗濯量がそこまで多くないご家庭には、小型でコンパクトなこちらがおすすめです。


1. コンパクトで大容量

  • 幅48cm×奥行40cm×高さ56cmの省スペース設計。
  • 最大3kgの衣類を乾燥でき、1〜4人の家庭に適しています。 ​ ​

2. 多彩な乾燥モード

6つの乾燥モードを搭載し、衣類の種類や素材に応じた最適な乾燥が可能です。 ​

  • 綿麻モード:​優しく乾燥し、縮みを防止。​
  • 下着モード:​デリケートな素材をしっかり乾燥・除菌。​
  • ウールモード:​低温乾燥で柔らかさを維持。​
  • ダウンモード:​適切な温度でダウン製品を乾燥。​
  • 標準モード:​一般的な衣類の乾燥に適用。​
  • 速乾モード:​短時間で素早く乾燥。​

3. UV除菌機能

UV除菌モードを搭載し、乾燥と同時に衣類の除菌が可能です。 ​

4. 3D乾燥と逆回転機能

衣類が宙を舞うような3D乾燥と、ドラムの逆回転機能により、衣類の絡まりやシワを軽減し、ふんわりとした仕上がりを実現します。 ​

5. 三層フィルター

ホコリ、毛、糸くずを効果的に除去する三層フィルターを装備し、ペットの毛なども取り除けます。 ​

6. 静音設計

運転音は約60dBと静かで、夜間や集合住宅でも安心して使用できます。 ​

「乾きくん SR-ASMN206」は、省スペースで高機能な衣類乾燥機を求める方に適した製品です。

気になる電気代は?

  • 消費電力:​800~900W
  • 電力単価:​31円/kWh(全国家庭電気製品公正取引協議会の目安)
  • 1時間あたりの電気代:​約24.8~27.9円

こんな人におすすめ!

  • 1~4人家族や少人数世帯の方
  • 設置スペースに限りがある方
  • 小さなお子様や肌が敏感な方がいるご家庭
  • 電気代を抑えたい方

衣類乾燥機工事不要おすすめまとめ

衣類乾燥機工事不要でおすすめなのはこちらの3つでした。

  • パナソニック PANASONIC NH-D603-W 乾燥6kg
  • 日立 DE-N60HV 乾燥6kg
  • SunRuck 乾きくん SR-ASMN206 乾燥3kg

こちらの記事がお役に立てると幸いです♪

XPRICE楽天市場店
¥63,800 (2025/04/16 19:57時点 | 楽天市場調べ)

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました